2019年8月

1/2ページ

世代を超えて受け継がれる「みんなのレオ・レオーニ展」(混雑情報付き)

レオ・レオーニと言えば「スイミー」、「スイミー」と言えばレオ・レオーニ。逆にそれ以上はあまり知識がないので、行ってきました。9月29日まで、損保ジャパン日本興亜美術館(旧・安田火災美術館)で開催されている、「みんなのレオ・レオーニ展」です。 入館前、少しだけ節約に、駅近くのチケットショップで券を買っていきました。大人1,300円のところ、1,080円で招待券をゲット。 工事中で入口が分かりにくい! […]

芸人先生2 #16 【最終回】 爆笑問題、生きるために仕事すればいい

今回も爆笑問題さんが、ポテトチップスのコイケヤさんを訪れます。爆笑問題さんは、時事ネタ漫才で時代を斬って31年。一方のコイケヤさんは、日本で初めてポテトチップスを量産化したことで知られます。トップ同士の風格が感じられる場で、どんなアドバイスが飛び出すでしょうか?芸人先生2、惜しまれながらの最終回(2019年 8月26日放送分)をお届けします。 「自分の看板を磨き直そう」 「今日が最終回なんです」「 […]

芸人先生2 #15 爆笑問題が、誉めて売り込むプレゼン講座

芸歴31年だそうです、時事ネタでも有名な爆笑問題さん。今回は、東京都板橋区成増に本社があるコイケヤさんへ。ポテトチップスが映ったので、カルビーさんかと思いましたが、より攻めてるイメージのあるコイケヤさんです。 創業は1953年、社員720人を抱えます。ライバルのカルビーさんを調べたら、1949年とありましたから、ほぼ同時期に誕生したようですね。 今回は、相手の心を動かすプレゼン術を学ぶようです。教 […]

ペットショップで犬のトレーニング(米国編)

3年ぶりのアメリカ旅行で、アラスカに行っていたのですが、土地柄なのか大型犬の多いこと。ある程度寒さに強く、長距離歩けるような犬が合っているのでしょうか。街中でもよく見かけます。 特に大型犬だと力も強いし、しつけをしていないと、引っ張られたり他人に手を出してしまったりと、大変ですよね。というわけで、犬へのトレーニングも飼い主さんの大切な仕事です。 今回は、旅行中に垣間見た、犬のトレーニング現場をルポ […]

チャコール感満載のハンバーガーをどうぞ 永田町「ザ・バーガーショップ」

永田町界隈はビジネスパーソンのためのランチが充実していると言い難いエリアですが、意外なグルメスポットかもしれません。当ブログでも、ラーメンの「ソラノイロ」、ドーナツの「ホーカスポーカス」などご紹介してきました。 今回はハンバーガー「ザ・バーガーショップ」です。 ハンバーガーと言えばマクドナルドの代名詞だった1970~80年代、価格は200円台から400円程度でした。 1,000円近くするいわゆるグ […]

パリコレ学2 #13 冨永愛さんの入魂レッスンで学院生が開花!

「パリコレに一番近い意外な学院生とは?」 これが引っ張り文句でした。意外というと、これまで一度も合格をもらえていない伊藤さんとか?それとも三根さん? 丸山敬太さんの模擬ファッションショー、講評終了後に登場したのが、冨永愛さんでした。学院生に直接指導します。 冨永さん、お手本のウォーキングを披露 冨永さんは17歳でNYコレクションデビュー、その後パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨークと世界4大ファッシ […]

ログハウスに憧れる人が知っておくべき3つのこと

20代前半で「夢はログハウスに住み、ゴールデンレトリーバーを飼うこと」と書いたことがあります。ログハウスに憧れる人は多いと思いますが、実際に住むことになる人は少ないでしょう。私の周りでも、数えるほどしか住んでおられません。 1ミリでもマイ・ログハウスが現実になりそうな時、考えておいた方がよいと思われることを、備忘録的に3つまとめました。 ホコリがたまりやすい! 住居の壁は通常フラットですが、ログハ […]

定点観測 ブログの成長日記(2019年8月)

AdSense目標だったランチ代は、8月4日に達成しました。 収益が1円、2円の日もあれば、10円以上グッと上がる日もあるので、なかなか達成予測は難しいです。月間PVとアフィリエイト収入は以下の通り。 4月 6**PV5月 1,7** PV(累計 2,3 ** PV)6月 2,4 ** PV(累計 4,8 ** PV)7月 2,0 ** PV(累計 6,9 ** PV) 4月  ** 円5月 3 […]

パリコレ学2 #12 丸山敬太さん、冨永愛さんのファッション愛が炸裂!

本日の会場は、新宿の文化服装学院です(住所は渋谷区)。アンミカ先生、白いフリルのブラウスにシフォンでスパンコールの入ったロングスカート。あれ、平田かのんさんのランウェイの衣装とも似通っているようで、これは丸山敬太さんの衣装でしょうか? そうです、1期生にも指導された丸山敬太さん。20代でブランドを立ち上げ、わずか3年でパリコレへ、そして22回パリコレに出展されています。今日は、赤地に黒い襟がアクセ […]

アーモンドミルクはアーモンド水だった衝撃!

乳製品を避けている方で、植物性の豆乳以外に注目されているのが、アーモンドミルクです。グリコやタニタなどの大手でも販売しているくらい、メジャーになりました。 しかし、結構お値段は張りますね。大体牛乳の2倍するイメージがあります。1リットルで400円前後で置いてあるのではないでしょうか。 マルサン 毎日おいしいアーモンドミルク 砂糖不使用(200mL*12本入) posted with カエレバ 楽天 […]