私のこと見てたかもしれない、日経プラス1(3月23日)

新聞はスマホやタブレットで、という方も多いと思いますが、なぜか土日は紙で読んだほうが楽しくなる感じがします。

カラーページが多かったり、普段の平日モードでは読まないような特集もあるからです。アナログの方がちょっとデトックスな感じもするし。

3月23日(土)の別刷り、日経プラス1は、「え、なんで私が知りたいって知ってたの」というトピックが3つ揃って、驚き。

プラス1の場合、書いているのは記者でなくライターの方が多いようなのですが、ターゲットはアラフィフ女性なのでしょうか。

1. クレジットカードの付帯

今回の記事でよかったのは、「海外旅行に強いカード選び」と絞っていたところです。ネットにも各種カード比較のサイトがひしめいていますが、どこから始めてよいか分からないものです。

年度も変わるし、ゴールデンウィークは無理でも夏休みは海外に行けたらいいな、そう思っている人にピッタリの記事。

Photo by rawpixel.com from Pexels

今回は海外旅行保険ATM荷物宅配サービスを取り上げていました。特にATMはセキュリティの観点から海外で使えなくなったものも多く、加えて海外ではキャッシュレスが進んでいるため現金を引き出す機会は減っています。ここではどうしてもの時に、海外キャッシングをするライフハックを紹介していました。パスワードの確認は忘れずに、ですね。

空港ラウンジ利用などの特典があるカードもありますが、年会費が2万円かかる場合も。自分の中で優先順位(譲れないもの)を明確にしておくのがいいですね。

2. スマホ巻き肩

スマホが普及してからまだ10年くらいなのに、私たちはスマートネックに肩こりなど、典型的な現代病を抱えて生きることになりますね。

Photo by rawpixel.com from Pexels

この記事では「隠れ酸欠」とやや恐怖感をあおりながら、呼吸筋というのをほぐしてしっかり息をしましょう、と伝えています。

私も健康に関していろいろな情報に触れてきて、病気と一番関係するのは血流だというのが結論です。体のすみずみまで血液が行くことや、酸素を運んだり老廃物を流したり、そういう流れが滞ることが、万病の元ではないかと。

イラストでストレッチが紹介されており、背中も胸も伸ばして深い呼吸ができるように、ということでした。

3. フライパン

私は、ダイヤモンドコーティングも、テフロンも、レミパン(もどき)も、いろいろ使ってきて、フライパンには本当に手を焼いています。長く使える良質なフライパンに出合えていないのです。

まだ使ったことがないのが、鉄のフライパンです。油をなじませるのに時間がかかるのと、重さがあるため、手を出せていません。

Photo by Caio Resende from Pexels

記事ではテフロンアルミの3種類が紹介されますが、結論として「万能なものはない」あらら… 用途に合わせて持つというのは、まるでバブル世代のようです。今は味噌汁でさえマグカップで飲むような「ミニマリスト」や省スペースが流行っているくらいなので、たくさん持っていることは決してプラス評価ではありません。現在の私のライフスタイルに合わせるのであれば、テフロンになるようです。

記者の取材力

今日言いたかったのは、 先を見越して読者のニーズを顕在化、さらに取材で言語化する記者編集者のスキルです。ブログを本業以外に書き進めていると、仕事として取材して書ける方のことがちょっぴり羨ましかったりもする。けれど、それは実際仕事になったらブログのように楽しく書けないので、それでよいとして。企画力、着眼点、どんどん磨いていきたいです。

hoto by rawpixel.com from Pexels

Junko

1973年静岡生まれ、星読み☆映画ライター。アメリカ留学経験者、異文化交流実践者、広報コンサルタント。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です