シンガーソングライター それぞれの魅力と言霊

歌謡曲の時代にはなかった、シンガーソングライターと言う言葉。当時は、作詞家がいて、作曲家がいて、歌手(多くはアイドル)が歌うという分業。例えば、山口百恵さんの「プレイバック Part2」は、阿木燿子氏作詞、宇崎竜童氏作曲によるもの(ご夫婦です)。チェッカーズ初期の楽曲は売野雅勇氏の歌詞、芹澤廣明氏の作曲で世に出された。

私の記憶では、藤井フミヤさん、奥田民生さんあたりからシンガーとソングライターが同一人物になり始めたが、それをずっとずっと前からしている人が桑田佳祐さんだろう。私は特に桑田さんの歌詞が好きで、それは“特別な瞬間”でなく、“普段の気持ち”が歌になるからだ。

見つめ合うと素直にお喋り出来ない (TSUNAMI)

 

https://www.hmv.co.jp/

クーッ、よくある思いをこんなに普通の歌詞に乗せたサビ、すごくないですか?

もう少しポエティックで好きなのが、CHAGE & ASKAASKAさんが作詞作曲された名曲。こちらはサビではないですが、

君に逢いたくて 逢えなくて 寂しい夜

星の屋根に守られて 恋人の切なさ知った(SAY YES)

 

星の屋根っていうのがとてつもなくいいから、いつもここで泣きそうになります。

奥田民生さんは、ゆるゆるの歌詞も多いのに、ファンの間でバラードが大人気。この曲は投票でも1、2位を争っている。

あなたと僕がもし一つになれたなら

若草色をした りっぱな家建てましょうね (手紙)

 

https://www.amazon.co.jp/

なぜかわからないけれど若草色に魅かれる。「股旅」に入っています。

それぞれの得意とするテーマや色合いで歌詞が生まれ、のびやかな声に乗せて歌われると、ますます惚れてしまいますな。

Junko

1973年静岡生まれ、星読み☆映画ライター。アメリカ留学経験者、異文化交流実践者、広報コンサルタント。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です