はちびとへの道のり VOL.4 分蜂の瞬間に立ち会う

巣箱と対面した日、偶然にも「分蜂」(ぶんぽう)を目の当たりにしました。

分蜂:蜂の群れが2つに分かれること。西洋ミツバチの飼育者の間では、分蜂はきちんと管理されるものなので、このはちは私たちの師匠のものではなかったです。うろ覚えで申し訳ないのですが、この時はちはお腹いっぱいの状態なので、攻撃しないそうです。

それにしても、初めて見ると引きます…。

枝にみっちり、これ全部はちで、1万5千~2万匹いると思われます。

師匠、かなり軽装のまま蜂に近づきます。素手だし。蜂の羽音がしますね。

あろうことか、師匠はそのままはちを箱に入れようとしています。すごくないですか。

女王蜂がきちんと入れば、あとのはちさんたちは続くそうです。

箱に収めたものは、ほかの巣箱と一緒に管理しますが、巣箱も結構な大きさですね。ビールケースくらいでしょうか。

さて、私たちがお借りしている防護服について。首の部分が覆われているので、途中で顔がかゆくなったり汗を拭きたくなっても、何もできません! 顔を刺されないように、顔と網の間に空間を作っています。

終わったら日光消毒タイム…。

「農家のおやつです」とふるまってくださった、さといもとタケノコが、ご馳走でした!

しあわせ~。

Junko

1973年静岡生まれ、星読み☆映画ライター。アメリカ留学経験者、異文化交流実践者、広報コンサルタント。

おすすめ